fc2ブログ

助産師 西田啓子のつぶやき

母と子の心と体に触れる日々の中で、感じたこと・伝えたいことをつづります
月別アーカイブ  [ 2016年04月 ] 

新しい生活に

桜の花もちらほらと散り始めました。

それぞれ新しい生活が動き始めた方も多い

のではないでしょうか?

私自身も新しい生活がスタートしました。

今まで通りの助産所の相談事業、週2回の三原のなんば

レディースクリニックでのカウンセリングと育児相談、月一回

のイトーヨーカドーの相談室、神辺東コミュニティーセンター

でのベビーマッサージ、みどり保育園、まこと保育園、ひらの

保育園での子育て支援、天使幼稚園でのベビーバランス

セラピーなどは引き続きやっていきます。

それに加え、吉備国際大学通信教育部心理学部子ども

発達学科での、講師および非常勤講師のお仕事をいただき、

4月から保育士さんを目指す学生さん達と関わることになり

ました。

通学生と通信制、双方の学生さんに関わることになります。

今まで、たくさんのお母さんお父さん方や赤ちゃんをとおして

経験させていただいたこと、お産を通して学んだことを、

たくさんの人に知っていただきたいと思っています。

さらに、専門家として社会に貢献される若い方々に

つたえていくことは、今後、私に与えられた役割かなと考え

ました。

人に伝えるということは自分自身の大きな学びになります。

子育て最前線の現場と、教育現場を繋いでいくといった

活動が出来れば幸いです。

なかなか時間の都合が難しくなりますが、やりくりしつつ、

ご縁がある方々とつながっていきたいと思っています。

暖かな春の日に、皆様にご報告いたします。



スポンサーサイト



[ 2016/04/09 08:32 ] 日々のつぶやき | TB(-) | CM(-)